シンガポールでMRT(電車)に乗るのに、EZ-LinkというICカードを使ったのですが、帰ってからAndroidのアプリで利用履歴を確認してみました。
駅名がラインカラーになっていたり、きれいにデザインされてます。
ただ、MRTとは別に、セントーサ・エクスプレス(モノレール)に乗るのにも使ったのですが、それは出てこないみたいです。バスは乗っていないのですが、たぶん出てくると思います。
初乗り$0.83(約70円)で、郊外にある空港から中心市街地まででも$1.75(約140円)なので、安いです。東京メトロの半額くらいの感じ?
残高表示では、残高のランキングも表示されます。どういう仕組みかわからないが、このアプリを使っている人の中でという意味でしょうか。